入札に参加される事業者様へ

平成21年度に契約する入札案件の入札参加資格の取扱いについて

名古屋市財政局契約監理課


 名古屋市の競争入札に参加するために登録が必要な有資格者名簿は2年に1度更新の手続を行っており、平成20年度末は、ちょうどこの切り替えの時期にあたります。
 平成19・20年度の有資格者名簿への登録済みの事業者様においても、平成21・22年度の有資格者名簿への登録(入札参加者資格の申請)がないと一部の入札案件を除き、入札・契約ができなくなりますので、平成21・22年度の入札参加資格審査の申請をお忘れのないように、よろしくお願いいたします。
 なお、平成20年12月26日までにインターネットからの申請及び申請書等の必要書類の提出を行わないと、平成21年4月1日付での平成21・22年度の有資格者名簿に登録されませんので、ご注意ください。

1 登録が必要な有資格者名簿

(1) 平成21年度に一般競争入札の入札公告又は指名競争入札で指名され、平成21年度に開札する入札案件
   → 平成21・22年度の競争入札参加資格の有資格者名簿

(2) 平成20年度に一般競争入札の入札公告又は指名競争入札で指名され、平成20年度に開札する入札案件
   → 平成19・20年度の競争入札参加資格の有資格者名簿

(3) 平成20年度に一般競争入札の入札公告又は指名競争入札で指名され、平成21年度に開札する入札案件
   → 入札方式によって、平成21・22年度のみ、又は平成19・20年度の競争入札参加資格の有資格者名簿の
     両方の登録が必要なものがあります。
      ・一般競争入札の場合は、公告文をご覧ください。
      ・指名競争入札の場合は、平成19・20年度及び平成21・22年度の両方の競争入札参加資格の
       有資格者名簿への登録が必要です。

2 平成21・22年度の競争入札参加資格審査の申請

 平成21・22年度集中受付専用ページ(クリック)から申請してください。
 なお、平成21・22年度の競争入札参加資格の申請業種が平成19・20年度の申請時から一部変更になりましたのでご注意ください。
  変更となった業種等はこちら(クリック)